大豆は、定番の健康食材ですが、コレステロール値を改善するための成分も豊富に含まれます。コレステロール値が高いと診断された人は、毎日でも摂取してほしい食材ナンバーワンです。
コレステロール値が高めの人にとって、大豆あるいは、大豆加工食品は積極的に摂取することが大切です。
大豆の有効成分は、なんといっても大豆たんぱく質です。大豆たんぱくは、血液中の総コレステロール値やLDL(悪玉)コレステロール値が高い場合には、コレステロール濃度を下げるよう作用し、コレステロール濃度が正常である場合には、総コレステロール値をそのままに保った上でLDLとHDLの比率だけを正常に戻すように働きます。
このように大豆たんぱく質には、コレステロール値を正常に保つためのすぐれた作用を備えています。
大豆に含まれるサポニンという物質は、血液中の余分なコレステロールや中性脂肪を減らすと共にこれらの脂質が有害な活性酸素によって酸化されるのを抑える働きがあります。酸化された脂質は、血管壁に傷をつけ、その傷口からコレステロールなどが入り込んで悪影響を及ぼします。動脈硬化、血栓の原因となってしまいます。
サポニンは、酸化された脂質が血管を傷つけるのを防ぐ役割も果たします。
これ以外にもコレステロールの低下に効果的な成分としてリン脂質の一種であるレシチンや不飽和脂肪酸、植物コレステロールなどが含まれます。植物ステロールは小腸で吸収された、同じく小腸内に存在するコレステロールと競合してその吸収を抑える働きがあり、非常に効果的です。植物ステロールは、さまざまな植物に含まれ、種類も豊富ですが、全食品の中でもとくに大豆に含まれます。
大豆はもともと消化されにくいため、乾物を戻す際に吸水と加熱を十分に行うことが基本です。
関連ページ:大豆効果「痛風」我慢できない痛風も大豆成分におまかせ
コメント