日本人の寝室は、諸外国の人から見れば非常に粗末な印象を受けます。もっとも最近では、住宅も洋風が増え、ベッドルームを備え、冷暖房もしっかり完備している家庭が増えましたが、まだまだ小数です。
冷暖房完備の寝室は、室内の温度を一定に保つことも可能ですが、冷暖房が完備していない寝室の場合は、冬は寒く、夏は暑いという自然現象を避けることができません。
冬などは、毛布や布団を何枚もかけますが、このとき、なるべく軽い布団をかけるのがポイントです。重い布団の場合、体の自由が奪われ、朝起きたときに、首、肩、腰などが痛くなります。電気毛布は便利で暖かく、軽いのですが、睡眠中には、温度調整ができないので注意
暑くて寝苦しい場合に、扇風機を使いますが、これはタイマー付きの扇風機を使ってつけっぱなしにならないようにします。つけっぱなしで寝てしまうと体内の熱が奪われ起床したときに、だるくなってしまいます。
また、暑い日に布団を全くかけないで寝ると、お腹が冷え、代謝が悪くなります。
冷暖房完備の部屋の場合、冬は21度、せいぜい24度まで、夏でも22度~23度に設定するのが理想です。
人間の体は、睡眠中には、体温の調節機能が低下しているので、冷暖房の過度な運転は、体によくありません。冷暖房の使用は、入眠までとするのがよいでしょう。
快適な睡眠、いわゆる快眠は、寝付くまでの時間がとても大事です。冷暖房や扇風機をつけっぱなしにするのではなく、寝付くまでの時間だけにして、布団の数を減らしたり、増やしたりすることで調節します。
冷暖房による快適な温度を保つことは、快眠にはとても効果的ですが、使いすぎには十分きをつけなければなりません。
コメント