コレステロールを下げる食品(りんご)

冬には真っ赤に色づいておいしくなるりんごですが、ペクチンという水溶性食物繊維が豊富で中性脂肪を減らしたり、悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす効果があります。高脂血症の予防に大変に役立つ食品です。

りんごに含まれるペクチンであるアップルペクチンは、柑橘類に含まれるシトラスペクチンの2倍にも及ぶ腸内環境改善に効果があります。
ペクチンにはコレステロールの吸着以外に、腸内の悪玉菌を抑えて善玉菌を活発にし、結果的に肝機能を向上させる効果も確認されています。

肝機能を向上させることは、脂質の代謝を促すことになり、コレステロール値を正常に保つ役割を果たします。

糖質が多いため過剰摂取は禁物ですが、積極的に摂取したい食品です。
ペクチンは皮に近い部分に豊富に含まれるため、減農薬や無農薬のりんごを購入し、皮ごと食べるとよいでしょう。
そうでない場合は、流水でしっかり洗い流し、薄目に皮をむくことでより効率的にペクチンを摂取します。

完熟したりんごよりもやや未熟なほうがペクチンが多いのが特徴です。食事と一緒に食べるとコレステロール値の低下を促すので効果的です。食後が最適です。

また、りんごには、眼病予防に役立つアンシアニンも豊富で果肉には、ケルセチンやフラボノイドが含まれます。抗酸化物質ですからコレステロールの酸化を防ぎます。また、りんごにはカリウムも多く、高血圧予防にも役立ちます。

便秘にも効果があるので便秘解消、コレステロール値の改善にもおすすめです。

腸内環境を整え免疫力向上、便秘、ガン、糖尿病、アトピーを防ぐリンゴは万能薬

コメント

タイトルとURLをコピーしました